2011/7/2(土) 晴れ 会場 上府中公園
12:30キックオフ 60分ゲーム
横浜GSFC 3(0-5)5 P.S.T.C.LONDRINA
得点 荒井2、宮本達
GK 小笠原
DF 石川 八木澤 太田 伊藤
平井 星野
MF
荒井
FW 彦坂 枦山 小泉
交代 伊藤→小野 太田→日高 枦山→宮本達 平井→伊藤
総評 スタートから声をだしてGSペースで試合を戦えと伝えおくりだしたが、
開始そうそうの失点。足のはやい選手一人に、何回も同じかたちからの
5失点。前回の試合でも同じ。気づく事ができない。
足の早い選手に対しての守り方があると思う。守備陣で考えて欲しい。
太田の変わりにセンターバックに入った、星野はライン統一の声などの
指示がしっかりとできていた。声が必要だ。
小笠原の気持ちの入った守り、声。後半に入り何度助けられたか。
感謝である。Aチームでプレーしている三人の声は凄く良かった。
学ぶ所だろう。後半のサッカーを前半からやって欲しい。彦坂の最後
まで追う姿。荒井のシュート。小野の頑張り。伊藤の体を張った、守り。
できるんだから、自身を持って。練習からもっと厳しさを持って意味の
ある時間にしよう。勝利を求めて。
ご父兄の皆様、暑い中遠い会場まで応援ありがとうございました。
次回も応援、宜しくお願いします。暑い中、選手達も背一杯力をだし
頑張っていますので引き続き、力になるような応援お願いします。(高橋)