2014年 04月 29日
2014/4/27(日) 晴れ 会場 南足柄市運動公園G スタッフ:秋山、田口、浅川 10:00キックオフ 70分ゲーム 横浜GSFC 0(0-1)1 AZ FCエスペランサ 得点 GK 浅川 DF 依田 宮本 菅田航 花上 MF 岡田 内田 草井 甲斐 FW 田口 谷津 交代 前:田口→内海、花上→石井 後:岡田→髙橋響、浅川→菅田泰、甲斐→飯田、谷津→石井、花上→田口 <総評> 2014年度U-14リーグ開幕初戦。 力のある相手にどのくらい自分たちの力が通用するか、楽しみなゲームでした。 開始序盤からGSペース。 ここのところ練習で徹底してる形からいきなりチャンスを迎える。 裏に抜けだした田口が冷静にDFの前に入り込みキーパーと1vs1となるも、フィニッシュが弱くセーブされる。 しかし、今度は谷津が抜け出しこちらも落ち着いてDFの前に入り込みキーパーと1vs1。 これにはたまらず相手DFが谷津を倒し、イエローカード。 ペナルティエリア直ぐ近くでFKを得るも、草井のキックはゴール左にわずかに外れてしまう。 その後もGSの攻勢は続き、ほとんどの時間で押し込み多数CKも得るが合わせきれない。 この攻勢に油断があったか、前半27分、あっさりと失点してしまいました。 押し込んでいる時に前がかりになりカウンターを受け、そのまま抜けだされゴール。 攻めている時のDFの準備不足が招いた悔やまれる失点でした。 HTには失点時のポジショニング修正、確認をして後半に臨みました。 後半は相手もGSのプレーに慣れたのか前半よりもオープンな試合になりました。 それでもGSは菅田航、宮本らが要所で体を張って決定機は作らせない。 後半一番の決定機、中盤でのつなぎから内田がスルーパスに反応、右サイドからのセンタリングに草井がドンピシャリ!も、キーパーのファインセーブにあい得点ならず。 最後は3バックにして執念を見せるも得点は奪えずそのままタイムアップ。 開幕戦を勝利で飾ることはできませんでした。 ピンチは失点時のみであの単純な失点を防げていれば。 多々あったチャンスを決め切れていれば。 たらればはつきものですが、でも常に予想外のことは起きうる。 それに対する準備がやはり大切、ということを改めて思い知らされました。 今日は珍しく、と言っては何だが立ち上がりから最後まで良い形で試合に臨めていた。 遠い場所で現地に早く着いてしまい少しフワッとしてしまうか?と思っていましたがアップから集中して取り組めていたと思います。 ベンチの選手も他から言われることなく自ら考えてアップをして試合に備えていました。 いつも言っているしっかりとした準備、気持ちの入った取組み方。 少しづつみんなが意識しており、今日は負けてはしまいましたが中身のある試合ができました。 でも、まだまだできる。 まだまだできる。 これからのU-14に期待を込めて。 いっしょにがんばっていこう。 応援、送迎にご協力して下さった保護者の皆様ありがとうございました。
by gsfc15
| 2014-04-29 09:15
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||