2016年 05月 04日
2016.5/3(火・祝) 天候 晴れ、会場 麻溝公園D 横浜GSFC 2(1-0)0 アトラソンFC 得点 前半1分 山本 後半35分 上田 A稲葉 選手交代 後半24分 山本→松尾、30分 橋本→佐藤海都 【総評】 開始早々にジョエルの素晴らしいミドルシュートが決まり波に乗れた。前節の反省を活かしてしっかりと守り得点を与えなかったのもgood! チーム全員で戦う姿勢、声掛け、共に満足いく内容でした。少しずつ選手間でのシンクロ率も高まりつつあり今後が大いに期待出来ます!!とにかくこの1勝は本当に大きな意味を持ってるしチームレベルを上げてくれた価値ある勝利でした! 御父兄の皆様、熱いご声援本当にありがとうございました! (next game) 5月5日(木・祝) VS スエルテChigasakiセグンド@相模原市北公園 14:00KO ![]() この日点を決めた2人と影の功労者 三浦愛祐君 ![]() スターティングメンバー 【試合評価】 (1点最低〜10点満点、平均6点) 1 阿川 巧典 6.5 チーム後方からの声掛けは大きな助けとなっていた。プレーも安定していて心身共に充実! 13 平岡 祐人 6.5 カバーリングやビルドアップで大きく貢献してくれた。 5 国松 優輝 6.0 球際の強さを発揮した。フリーキックは不発に終わったが練習は嘘をつきません。また練習してトライしよう。 19 中村 泉南 7.0 全てにおいて相手より勝っていた!もはや余裕さえ感じられるほどの出来栄えでチームを支えた。 3 原田 悠 6.5 パスの散らしでリズムを作ったり球際の強さを見せたりと攻守において活躍してくれた。球際の強さは昨年無かったものなので成長を感じさせた。 23 奥田 楓太 6.5 前線からのプレスに連動してボール奪取し攻撃の第一歩として機能していた。ボランチも板に着いてきて原田とのコンビネーションも◎ 15 松尾 怜 6.0 途中出場ながら自分の長所を良く出していた。周りとのコンビネーションが良くなればもう少し違った形で攻められるのはず!これからのレベルアップの為にもレパートリーを増やそう。 9 橋本 優馬 6.0 ドリブル突破から惜しいシーンが何度かあった。ゴールを目指す為にもポディショニングは改善しよう。 33 山本ジョエル 7.0 開始早々のミドルシュートは素晴らしいの一言。守備にもしっかり貢献してくれてまさに中盤のダイナモ!! 25 上田 羽翼 7.0 サイドで起点となりフリーランニングでチャンスを演出!!ゴールシーンのヘディングループシュートは見事だった!! 31 増田 琉希 6.0 1試合を通して安定したプレーを見せてくれた。栗山が休みの間にスタメンを勝ち取るか? 35 稲葉 琉斗 6.5 アシスト1でチームの勝利に貢献した。その他にもポストプレーで溜めを作ってくれたりと見事な仕事っぷりでした! 7 佐藤 海都 6.0 出場時間は短かったが久々の試合で試合勘を少しでも取り戻せたか?キック力はチーム随一であるのでその力が必要になる日は絶対に来る! 《MOM》33 山本 ジョエル
by gsfc15
| 2016-05-04 15:12
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||