2016.7/18(月・祝) 天候 晴れ 会場 麻溝公園Dグラウンド
横浜GSFC 1(1-0)1 SUERTE Chigasaki セグンド
得点 前半6分 大村 A奥田
失点 後半12分
【練習試合】
25分×2本
① 横浜GSFC 1-1 SUERTE Chigasaki セグンド
得点 奥田
② 横浜GSFC 0-1 SUERTE Chigasaki セグンド
【総評】
久々のリーグ戦でしたが緊張は無くしっかり自分達のサッカーを15分辺りまでは出来てましたが、相手がシンプルに蹴ってくるスタイルにGSも合わせてしまい次第にリズムを崩していってしまいました。
奪ったボールをしっかり攻撃に繋げない事には相手ゴールまで辿り着けないし、ましては守備陣にとっては負荷が多くなってしまいます。もう少し大事にマイボールを扱って保持しましょう。また受け手のポディショニングも今日はあまり良くありませんでした。フリーな状態で貰おうとオフザボールの動きも少なくとにかく来たボールに対してのリアクションのが多かった。課題はまだまだ沢山ありますが翌週にはまたりーがあるので一つずつクリアしていきましょう!!
リーグ戦通算成績 2勝3敗1分
スターティングメンバー
試合前の集合写真を含め何枚か撮ったはずなんだけど保存されていませんでした、、、みんなすまん(°_°)
【試合評価】 (1点最低〜10点満点、平均6点)
1 阿川 巧典 6.0 失点シーンはしょうがない部分はあるが壁を作るなど策はあったはず!そこ以外はほぼパーフェクトな内容!
17 栗山 泰生 5.5 FWとして日々成長しているが今日の試合ではあまり走力が活かされるシーンは少なかった。
13 平岡 祐人 5.5 裏へのボール処理に手を焼いた。前へは強いが裏の対応が今後の課題か。
5 国松 優輝 5.5 ビルドアップ時の不要意なドリブルが数回。奪われるシーンが多く本人は分かってやっているのか?もしくは癖なのか?改善は急務である。
19 中村 泉南 6.0 無難なプレーでチームに貢献。派手な動きは無いがチームを助けていた。あまり波のない選手の1人なので信頼して任せる事が出来る。
3 原田 悠 6.5 ドリブル、パスにおいてチームの軸になっていた。今まではパスでの貢献が主だったがドリブルも磨きがかかり一皮向けた感がある。
11 大村 侍穏 6.0 得点シーンは見事なカットインからのミドル!!やれば出来る事を証明した。ただドリブルでのミスが多く相手にカットされていた部分はマイナス点。
15 松尾 怜 5.5 途中出場で流れを変えたいという意志はこちらに伝わった。最後に訪れたビックチャンスは是非とも決めて欲しかった!!
9 橋本 優馬 6.0 右サイドバックにコンバートし素晴らしいプレーを披露している。この試合でも安定したプレーで相手を自由にさせなかった。
25 上田 羽翼 5.5 チャンスはあったが決める事は出来ず。プレー内容もあまり良いものではなかった。次節に期待したい。
31 増田 琉希 5.5 途中出場で攻撃参加時にアクセントをつけていた。しかしドリブル精度は改善しないといけないし視野も狭いのが気になるところ。
33 山本 ジョエル 5.5 負傷明けの影響か?まだ本調子ではない。本人もストレスを溜めている感じだが何かきっかけさえ掴めればすぐ登り調子になってくれるだろう。得点を期待しています!!
23 奥田 楓太 5.5 球際でなかなか勝てずボールを保持出来なかった。しかし前向きでのドリブル時は色々と選択枠を持っていて頼もしい存在ではあった。
《MOM》該当者なし