2017.9.24(日) 天候 晴れ 会場 橘中学校対戦相手:橘中学校
①4-1 有井-A岩崎、本間、本間-A田島、今野-A有井
②0-0
③0-0
④1-1 櫻井
2本目以降は引いて構えられてスペースを消してきた相手に対して効果的な攻撃が出来ませんでした。
ただ、自分たちなりに解決策を考えトライしていけたし、また次に今日のような状況に出会ったときには『あ、この状況前もあったな』と気付くことが出来るのではないでしょうか。
これを経験しているのといないのでは全く違うと思うし、そういう意味ではとても収穫のある試合でした。
かわって、こちらは助っ人参加編。
先日行われた逗葉ジュニアユースのリーグ戦報告です。


前半は一進一退ながらも相手ミドルシュートが風に乗ってキーパーの頭上に決まり0-1で折り返します。

しかし後半、右サイドから崩すと中央で有井が絡み同点アシスト!!
も、つかの間、コーナーキックから決められ2-1...。
残り時間はもうわずか。
でも、まだ終わらない!
後半から右ウイングにポジションを移し何度もサイドを切り裂いていた田島が巧みに相手をかわして高速クロスを供給。
それを中で待っていた今野が完璧なコントロールでトラップ、そのままボレーを叩き込む!!2-2同点!!!
その後すぐに試合は終了。
勝つことは出来ませんでしたが土壇場で追いつくことが出来ました。
攻撃陣だけでなく産方もCBを務め攻撃をシャットアウト。
みんなそれぞれ助っ人らしい活躍を魅せてくれました!
いつもとは違った環境で活動する不安もあると思いますが、間違いなく頼りにされているから。
この日のように思い切ってプレーを続けて欲しいと思います。
逗葉のみんなとも少し仲良くなってたし、みんなで喜ぶ姿は見ていてこちらも嬉しくなりました。
すぐに仲間になれちゃう。
サッカーってやっぱり素晴らしい、ね。