2018.7.24(火)~26(木) 天候 晴れ 会場 千葉県九十九里
更新大変遅くなりました。。
夏合宿U-15の試合結果です。
この合宿で選手たちに求めたのはとにかく、
『勝つ』
こと。
先に控えるトーナメントを見据えて、試合前も試合中もとにかくどうしたら勝てるのか、優位に進められるのかを考えてプレーし、行動して欲しいと伝えました。
初日
1試合目 vs KAZU SC
①4-0 得点:本間、長谷川、岩崎、佐藤
②3-0 得点:大平、大平-A林、林
2試合目 vs YTC
①1-0 得点:長谷川-A林
②2-0 得点:鈴木あ-A櫻井、有井-A本間
2日目
1試合目 vs YTC
①0-0 得点:
②2-2 得点:佐藤、板垣
2試合目 vs KAZU SC
①0-4 得点:
②1-0 得点:大平-A佐藤
3試合目 vs レシアス
①6-0 得点:林-A有井、有井-A林、青木-林、佐藤、長谷川-佐藤、長谷川-A林
②0-0 得点:
3日目
1試合目 vs KAZU SC
①3-1 得点:有井-A佐藤、佐藤、林-A長谷川
②4-0 得点:大平-A櫻井、鈴木そ-A大平、本間-A田上、本間-A大平
2試合目 vs YTC
①0-1 得点:
②0-0 得点:
結局最後の合宿は彼ららしくみんなと過ごす楽しさが上回った2泊3日になりました…。
悔いなく楽しんで…まぁそれも良いのですが、負けた時の約束は約束できっちり守ってもらいました。
多分、負けた苦しみや悲しみ、悔しさ、虚無感は十分分かっている、と思っている。
多分…ね、多分。笑
チームで流れるようなプレーが出来たレシアス戦は青島代表も唸るプレーぶりで収穫もあり。
そう、チームでね。
チームで出来たというのがこのチームに一番求めたいところだったから、本当に『おぉっ…!』ってなった。
これをもう少し形作って最後の仕上げ。
もうひとがんばりです。
↓ここから写真コーナー↓
初日
渋谷トレーナーの1vs1のステップ、反転トレーニング

2日目
陽気な田島くん
夜は代表の誕生日祝い(?)
代表、コイツらですよ
これが証拠写真です!


MEGANE BOYS
3日目
毎日散歩は歩いてすぐの海辺へ
気持ちいい
最後だからかはしゃぎだす
ホントいつも陽気な児嶋くん
PK戦
最後は3年生みんなで