2019.6.1(土) 天候 晴れ 会場 星槎湘南スタジアム9:30 KO
横浜GSFC 0(0-1)2 OSA FC U-15
【総評】
テスト勉強休みの選手が数人いる中で急遽組まれたリーグ第2節。
準備期間はほとんどなく、普段行っている紅白戦を見ても低調な出来や、メンタル的な部分も少し欠けていてリーグ戦も苦労するだろうな〜と少々感じてましたが、正しくその感じが出た試合になってしまいました。
どうも上手くいかない、チグハグ感?や強みでもあるチームのまとまりもあまり見られず、ここにトップコンディションに持って来れなかった、こちらも反省です。。。
特にメンタルの部分がここ最近気になります。
もちろん上手くいかない時も選手をやっていればあるだろうし、自信を失ったりもあります。
でも、じゃ果たしてそこから脱却、もしくは這い上がってやろう!!(ハングリー精神に近い?)みたいな気持ちの入ったプレーが全く見られない。
少なからずこの試合のDF陣はよく耐えていたと思いますし、球際も身体張ってました!
2失点はしましたが、集中力を切らす事なく最後まで戦ってくれたと思います!
U-14と言う年代は本当に難しく、悪い意味で慣れてきてる部分があるし、そういう所や姿勢はチームとして一回見直しても良いのかもしれません。
選手だけでなく、自分も含めて初心の頃を思い出し少しがむしゃらにやってみようと思います。リーグ戦はまたしばらく空きますし、テストなども入ってきますのでここで一回リセットですね。
保護者の皆様
本日も遠方にも関わらず沢山のご声援ありがとうございました!
また次節もどうぞ宜しくお願いします。
《リーグ通算成績》0勝2敗
スターティングメンバー