2020年 12月 23日
■U-14リーグ最終節 2020年12月20日(日)天候 晴れ 会場 中井中央公園 戦相手 MK FC 横浜GSFC 10(6-0)0 MK FC 得点: コウキ-Aココロ(スルーパス) ルイ-Aコウキ(?) イツシ-Aアユト(ワンタッチパスからのワンタッチヒールトリック) アユト-Aイツシ(ワンタッチパス) ルイ-Aココロ(ワンタッチ浮き球スルーパス) ルイ(こぼれ球ミドル) アユト-Aジュン(グラウンダーアーリークロス) イツシ-Aルイ(サイドでコンビネーションからスルーパス) コウキ-Aジョウ(浮き球ピンポイントクロスをダイレクト) コウキ(ルイの左足トーキックのこぼれ球詰め) U-14リーグ最終節にして、2020年ラストゲーム。 ですが、ケガ人やら体調不良やらで当日フタを開けてみたら11人ぴったり。。 朝起きて連絡もらってちょっと震えましたが、、、いやいや、震え方が違うだろうと。 こういう時ほど燃えるんだろ、と。 私ばっかりが燃えても仕方ないので、そういう想いも伝えて試合は11人に託しました。 結果はご覧の通りですが、決して大味な試合で無く、アシストの多さからも見て取れるようにしっかり『理由』と『判断』のあるゴールばかり。 10得点しましたが、7/11人がゴールに関与する結果となり、どこからでも誰からでも、様々なシチュエーションから点を奪える。 そして、守備も危なげなくコントロールして無失点で終えるというパーフェクトな内容でした。 このチームがスタートして、記念すべき最初の練習試合で叩きのめされ... それでもめげずに少しずつ力をつけて、自信もつけていたのに U-14が始まってまたその自信を折られる試合が続いてしまいました。 試合結果はあまり気にしないように常に努めていますが 選手たちの中には当然不安も大きかったのだと思います。 みんなボールを持ったら上手いのに。 怖くてボールをもらえない。 自信の無さが彼らの良さを奪ってしまいました。 だからもう一度。 出来るから、と背中を押すこと。 怖がらずに、チャレンジすること。 チャレンジしていない自分を怖れろ、と。 そこを一生懸命伝えたつもりです。 惜しむらくは年末年始を挟むため、この良い状態で試合の経験が積めないこと。 しかし、休みを経てケガや体調不良者も戻って、またチームに競争とさらなる成長をもたらしてくれると思います。 年末年始、良い機会と捉えてゆっくり休み、最後の1年に全員で臨みたいですね...! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by gsfc15
| 2020-12-23 13:16
| 27期生
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||