5月16日(日)U-14TRMつきみ野中学校25分×4本
1本目
横浜GSFC1-0つきみ野中学校
マサキ
2本目
GSFC1-1つきみ野
CK→ヘディング失点
マサキ
3本目
GSFC1-0つきみ野
スバル
4本目
GSFC5-0つきみ野
マサキ
マサキAヒュウガ
ユウセイAカズト
ヒュウガAショウノスケ
ハルトAヒュウラ
前日のリーグ戦からの連戦となりました。
試合前にU-15の市長旗杯の審判があり、試合開始ギリギリの到着となりましたが、キャプテン中心に良いアップが出来ていた事を1本目から感じられました。
今日の課題は前日の試合同様『ゴール』。
前日の疲労感が出てしまうかと思われましたが、むしろ悔しさでアドレナリンの方が出ていたように軽快な選手達。
前日同様相手DFラインの前で前向きでボールを持てる流れが多く、その後の『どうやって』の練習がたくさん出来た試合となりました。
が、やはり最後のシュートが全然足に当たらないシーンばかりで、流れの中からのシュートよりも、まずはシンプルなシュート練習が必要なのかもしれないと感じました。
たくさん点が獲れたように見えますが、点が獲れずに試合後に号泣する選手もいるほど、もっと得点シーンが観たかったです。
課題がゴールに近づいてきた事で、より観ていて面白い試合が増えてきて、目立つ選手が増えて来て、各選手の個性がハッキリ出るシーンが多くなっています。
ただ、彼らが求めているのはゴールであり勝利で、こちらがどれだけ良い内容だったと伝えたとしても、満足する事はないし、勝っても負けても『もう一回試合したいです』と常に燃えている選手達なので、彼らの成長の中にゴールと勝利が少しでも多く訪れる様に支えて参ります。
今のこの気持ちを忘れずに、謙虚に。
常に向上心を持って、自分と戦い続けて下さい。
雨が続きそうですが、風邪をひかないようにお過ごし下さいね。
大変お疲れ様でした!!