2021年 10月 11日
2021.10.3(日) 天候 晴れ時々曇り 会場 酒井スポーツ広場 11:00KO 横浜GSFC 0(0-0)4 湘南リーヴレ・エスチーロ (総評) 前節でやっとリーグ戦初勝利をしてから約3ヶ月。 開催延期も重なりましたが、やっと最終節を迎える事が出来ました。 状況的には、とにかく試合に勝てば3部リーグに残留出来る可能性が非常に高く、引き分けや負けで降格してしまう難しい状況ではありました。相手のリーヴレさんも勝たなくては昇格出来ない事もあり非常にモチベーション高く挑んできた印象でした。 自分達はとにかく点を取りにいかないといけない。相手より1点でも多く取らないと試合には勝てない。いつも以上にアグレッシブに、気持ちやメンタリティの部分でも戦う意識を強く持つよう試合前に伝えました。 技術を使うテクニック、ポディショニング、判断、紙一重ではありますが相手のが上回ってる中で前半は全員がファイトしてくれてチーム全員でフォローし合うシーンが多々見受けられ、守備に時間を割いてしまいなかなか攻撃に転じる事が出来ませんでした。前半0-0だったのも本当に全員良く耐えて頑張ってくれてたと思います。 ただ、大事なのはこの試合に「勝つこと」です。 ハーフタイムにもっと攻撃に転じる意識を持たせて点を取りにいく事を確認。サブメンバーも選手達自身でも細かい部分まで話し合っていたシーンはチームとして勝ちたい!姿勢がそうさせていたんだと感じます。 後半に入って相手もギアを上げてきて、より攻撃的な姿勢を見せてきました。うちも交代選手含めてより攻撃に転じたい、点を取りにいきたい、ベンチの選手も懸命に声かけをしてくれていた試合動画でも充分に伝わっていたかと。 後半開始早々3分に失点し、13分〜22分〜27分が失点した時間帯です。開始早々の失点が大きなダメージになったのは間違いないですが、逆にまだ時間はある。まだ点を取りにいける。まだ負けたわけではない。全員がそう思って姿勢を崩さず挑みましたが、立て続けに失点してしまった事で展開的には厳しくなってしまいました。 試合にはもちろん全員が出場するわけで、メンバーやポディションを変えたりして変化を加えました中で最後まで点を取りにいく姿勢は見えたと思いますし、選手達も点差が離れても最後まで諦めない姿勢を見せてくれました。 試合が終わった後は全員が下を向き号泣している選手も居たり、この試合に懸ける思いはやっぱり全員持っていましたし、こういう状況で勝つ事もあれば、勿論負ける事もあるかと思いますが勝てる選手を目指して欲しいと思います。 1stステージはこれで全日程が終了。 残念ながら2ndステージは4部リーグからまた昇格を目指した戦いが始まります。 早ければ11月中旬ぐらいから始まるかと思いますので、これからの期間でチームとしても選手個々でも。自分も!成長してまたリーグ戦頑張っていきたいと思います! 保護者の皆様、なかなか試合が観に行けない状況が続いてしまい歯痒い思いがあったかと思います。その中でも常日頃からご支援とご協力頂き誠にありがとうございました。私自身至らぬ点も多々ありご迷惑をお掛けしましたが、今後とも選手達を暖かく見守って頂ければと思います。 今後ともどうぞ宜しくお願いします。 【リーグ通算成績】 1勝5敗 いつも素晴らしい写真ありがとうございます!
by gsfc15
| 2021-10-11 14:04
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||