2023年 07月 21日
7/21(金) U-13TRM Vidaいさま(3部リーグ) 9:00〜13:00 @常盤公園 25分×6本 1本目 1-3 ルイ 2本目 1-0 ルイ 3本目 0-0 4本目 1-2 ユウセイ 5本目 0-1 6本目 0-4 同じ3部リーグ所属のVidaさんとの練習試合となりました。 遅刻者が4名いてFWがいなかった為、1−3−4-3で5本目まで挑み、最後はいつもの形で。 練習試合では特に希望があればいつもとは違うポジションでのプレーもしているので、今日は新しい発見もありました。 相手は1−4−2−3−1のフォーメーションで、今後戦うリーグ戦での相手もこの形が多いので、良い準備が出来ました。 試合前に伝えたのは【攻守におけるポジショニング】のみ。 1本目は途中まで上手く守備がハマらず、誰がどこに守備に行くのか?理解するまでに3失点。 少しずつハマるようになって、高い位置でプレーするシーンも増えてきましたが、2トップではないので、【最後の動きだし】【ラストパス】の部分で攻略する事が出来ず、ルイの個人技頼みになっていました。 サイドのケイトが何度もフリーで前向きの状態を作れていましたが、その後どうする?の部分で決定打は与えられず。 2本目のメンバーにも改めてポジショニングについて説明して送り出しました。 守備の部分はボランチ2枚が良い追い込み方で奪う事が出来、グラウンド状況には苦しんでいる選手が多い中でも、マヒロの止める→蹴るの技術は光っていましたね。 点を取りたい選手が多く、かなり遠くからシュートを狙う選手が数名いて、選択肢としては悪くないですが、アップの段階でそういうキックの練習をしていた選手はいなかったので、効果的なプレーにはならず。 やはり2本目もゴール前のラストの部分で合わない・良い所に置けない、シーンが多く、時間がかかり過ぎて相手が帰ってきてしまう印象の試合でした。 3本目。 DFラインの安定感が出た試合で、ほとんどGKが触るシーンはありませんでしたが、なかなか前でボールが収まらず、オフの準備が目立ちました。 ボールは奪えるんだけど、すぐに失ってしまう。 相手は自信を持って運ぶチャレンジを続けていたので、こちらとしては守備の練習にはなりましたが、ボールを持ったら【仕掛ける】以外の選択肢が無く、逃げる・運ぶ時間がなかったのでジワジワと体力が削られている事を感じていました。 4本目。 疲労感が出始め、DFラインのコース切りが甘くなり、縦に突破される展開が続き、奪った後のボールも前で収まらず、コーナーキックから失点。 1トップの難しい所ですが、相手CB2人を相手にしている感覚を持っていないといけないので、ただ闇雲に動いてもディフェンスとしては楽で、【駆け引き】の部分で課題を感じて見ていました。 前プレから奪ったボールをユウセイが強烈な左足で逆セイドへ決めましたが、やはりユウセイの左足は何か起きますね。 最近はセットプレーからもゴールに関わる回数が増えていますので、楽しみですね! 5本目。 やってみたいポジションでプレーした選手もいる中で、攻撃に迫る勢いとしては一番あったのが5本目。 守備での前プレが継続的にいけていた事もそうですが、斜めのパスがよく通り、ゴール前で仕掛けられるシーン、前を向いて何か起きそうなシーンは一番ありましたが、(全試合を通して)決定的なパスが出てこなかったですね。 そのパスが出せるコウイチやソラがいなかった事もありますが、改めてゴール前の練習をしていきます。 ボランチの選手が判断してプレーしてくれるようになって、マイボールの時間も少しずつ増えてきたからこそ、ラストの決定的なアイデアを全選手が身につけて行きたいですね! そして6本目。 完全に足が止まりました。。。 この暑さと、前日のフィジカルトレーニングが効いていました。 こうなる事は分かっていたので気にする事はありませんが、そういう時こそ必要なのが【声】です。 足が動かなくても口は動くはずなので、ボーッとしてきた時こそ声で集中力を高める必要があります。 最後までよく頑張ってくれていましたが、合計3-10と敗戦。 【ゴールに関わる】という部分を常に観ていますが、各自判断の部分は攻守ともに意識してくれている事を感じています。 個人の能力で点が取れる選手が多くなる事も必要ですが、味方を活かして、活かされて点が取れるようになると攻撃のバリエーションが増えて面白くなってきますので、この夏休み中の課題を【ゴール前】としてラストパス・動きだし・シュートに取り組んで行きます。 守備は気になる事がなくなってきたので、継続して【奪い】に行きましょう。 GK二人は守備についてと、流れの中でのプレーは問題ないので、【ゴールキック】【パントキック】のセットした状態からの攻撃を夏休み中の課題としていきましょう! 暑い中大変お疲れ様でした!! ゆっくり休んで、来週のリーグ戦に備えてください。
by gsfc15
| 2023-07-21 15:28
|
Trackback
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2025年 07月 2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||