2023年 07月 24日
7/23(日) U-14リーグ前期最終節 vsKAZUSC 17:15kickoff @常盤公園 横浜GSFC2(1)-(0)0KAZUSC 3分ユウトAソウマ 17分ソウマCKダイキ 久々の帯同となりました! 前日にプレーも見れていた事もあり、現状は把握出来ていて、スタメンは秋山コーチに確認して決めました。 このところ体調不良者が多いと聞いていたU-14。 前日の練習でも一人熱中症疑惑の選手もいる中で、当日アップ中に1名離脱、、、試合開始直前にもう一名離脱。。。 ・・・想定内でしたが!プレーしてくれた選手達が本当によく頑張ってくれましたね!! 何度か試合している相手なので、選手達から事前に相手のフォーメーションを確認し、KAZUさん全勝中という事もあるので、とりあえず様子を見ていました。 前半は互いに1-4-1-2-3なので、どちらが有効的に1ボランチの横を使うか?という展開ですが、こちらはミナトの運動量と守備能力で全くスペースを与えず、1トップに対しては、ルナがマンマーク→一つ後ろでソウマがカバーの立ち位置で全てシャットアウト。 1トップの潰し方をよく理解している様子が伺えました。 各ゾーンに一人ずつ球際が強い選手がいるのでバランスよく守れていて、攻撃に特徴のある選手達が活き活きとプレー出来ていました。 特にトップ下2枚、ヨッチとセッキーに何度も斜めの良いパスが通り前向きが作れて、相手にとって一番嫌なボランチ横のゾーンを効果的にこちらは使えていました。 が、常盤公園の砂量の多いボコボコのグラウンドで最後の精度が上がらず、何度もシュートまで持っていきましたが足に当たらず。。。 幸先よく1点決めてくれたユウトのおかげで気持ち的には楽でしたが、あの1点が開始直後に取れていなかったら結果は分からなかったです。 1-0で試合運びが前半は出来ていたので、追加点が入らない事をDFライン・GKも焦る様子は無く、後ろで作る時間もあれば、ゴール前に仕掛けるシーンもありとやりたい放題でした。 全選手がストロングポイントを出せた前半ですが、ダイキ・ミナト・ソウマ・カノショウの縦ラインが前半の安定感をもたらせてくれていたのは間違いありません。 ハーフタイムでメンバーを変えて、後半のゴール前は砂が多すぎるのでダイキにナナメのランニングを求めました。 前半はトップ下2枚が前を向いてから手詰まり感があったので、右サイドではゼンタが張って、ユウトはポスト気味、ダイキのナナメ裏ラン、の話と、ソウマのカバーだけ忘れないよう伝えて後半スタート。 相手はやはりこちらのトップ下2枚が前向きで受ける事を嫌がり、1-4-4-2のダブルボランチに変更、2トップも縦関係で守備をハメてきました。 相手のポジション変更によって、後半はフリーの選手がいなくなり、各選手が立ち位置を変える必要がありましたがそこまでは気づけず、ダイキの個人突破のみが起点となっていて、ダイキが行けちゃうから攻撃が出来ているようにも見えましたが、後半はなかなか良い形が作れず守備の時間が多くなりました。 こちらのDFライン4枚が守備でサボらずカバーを続けてくれたので流れの中で失点する様子はありませんでしたが、事故は起きそうだなーと思って見ていました。 ソウマの裏に落ちたボールだけ2度ほど危ないシーンがありましたが、GKカノショウの安定感すごいですね。。。 前線に入ったボールに対して、追い越す動きがなく、出すところがなく個人突破しか手段がない状況が続き、ソウマの体力が切れるのが先か、追加点が先か、と思っていたらソウマ自らCKから決めてくるあたり流石です。。。 もともと予定していましたが、中盤でボールが奪えていなかったのと、ユウシュンからキツいですとの声があり、半分でミナト・ユウシを投入。 ミナトのおかげで中盤に勢いを取り戻しましたが、ダイキがサイドバックに下がった事で推進力がなくなり、失点の気配はありませんでしたが攻撃が前に進めず防戦一方に。 良い縦パスは何度も入っていましたし、焦っているようなシーンもないのですが、前に足元で受けたい選手が多いので、ゴール方向へのランニングが後一人欲しかったですね。 ユウトが裏へ抜け出して、のあと、ですね。 結果的には難なく完勝、とても良い守備でした! 課題としては【ゴール前の崩し】かなと。 グラウンド状況もあるかと思いますが、深夜に放送していた昨日のマンCvsマリノスの試合を観ても、ゴール前の【一瞬の駆け引き】が足りないとは感じます。 タイミングはとても良いのですが、相手との駆け引きまでいけたらもっと面白くなると感じました!! 暑い中、大変お疲れ様でした!! ダイト君ごめんなさい、、、 めっちゃ逆光。。。
by gsfc15
| 2023-07-24 12:33
|
Trackback
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2025年 07月 2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||