2017年 07月 30日
2017.7.27(木) 天候 晴れ 会場 神明台グランド
対戦相手:パルピターレ ①0-0 ②0-4 ③2-2 得点:本間-A佐藤、佐藤 ④0-0 ⑤1-2 得点:林-A能美 ⑥0-2 ⑦1-1 得点:能美-A櫻井 ▲
by gsfc15
| 2017-07-30 20:28
|
Trackback
|
Comments(0)
2017年 07月 30日
2017/7/29(土)晴れ→雷 TRM 本宿中学校 14:00~18:00 20分×8本 1本目1-0 凜也 2本目0-0 3本目2-0 泰輝 雷輝 4本目2-0 悠翔 正輝C照之 5本目0-2 6本目3-0 OG 陸A康平 隆介 7本目3-0 泰輝A透真 泰輝 悠翔 8本目5-1 雷輝A康平 OG 凜也A康平 凜也A隆介 正輝C雷輝 この日は12人での練習試合となり、20分を8本と、かなりのハードさ。。。 ですが、今日は何か違ったのか、夏休みパワーなのか、最後まで、と言うより最後になるにつれてどんどん走れるという展開になり、だいぶ驚きました。 試合結果の方もそれに伴い、心身ともに満足のいく1日だったのではないでしょうか。 普段から一生懸命取り組んでくれている子ばかりなのですが、試合であまり結果が出ることがなく、私としても悔しい想いが続いていたのですが、この日はそういう選手も含めて、みんなが楽しくサッカー出来たんじゃないかなと感じました。 この日が、誰かにとって『変わる』きっかけになってくれればなお嬉しいですね。 今週末にはU-13リーグも控えていますので、怪我をしないように、また頑張っていきましょう。 本宿中学校様、呼んでいただきありがとうございました。 ▲
by gsfc15
| 2017-07-30 17:39
|
Trackback
|
Comments(0)
2017年 07月 27日
2017/7/27(木)晴れ TRM vs境木中学校 25分×2本 20分×2本 1本目 2-0 優.稜介 2本目 0-0 3本目 3-2 正輝.正輝C稜介.稜介A優 4本目 1-0 稜介 ▲
by gsfc15
| 2017-07-27 14:47
|
Trackback
|
Comments(0)
2017年 07月 26日
対戦相手: 武相高校 (30分×3本) ① 横浜GSFC 0-0 武相高校 ② 横浜GSFC 0-5 武相高校 ③ 横浜GSFC 0-2 武相高校 ▲
by gsfc15
| 2017-07-26 13:22
|
Trackback
|
Comments(0)
2017年 07月 25日
2017/7/24(月)晴れ 交流戦 YTC.ASAHI.E'XITO.いのやま 13:00~17:00 @綾瀬スポーツ公園 25分×6本 GS 1-0 YTC 泰輝-A康平 GS 1-2 ASAHI C 稜介 GS 1-1 E’XITO 隆介 GS 0-1 いのやま GS 0-5 ASAHI A GS 1-0 ASAHI B 泰輝 この日も晴れて、猛暑の昼時。 子供たちの一番苦手な時間帯での試合になりましたが、今日は特に暑さにバテる選手が一人も出ず、6本最後まで元気よく走り回っていました。 夏休みだからなのか、、、元気が有り余ってました。。。 今回も前回に引き続き新しいフォーメーションで挑みました。 広いグラウンドでは水を得た魚のようにボールが動き、人も動き、やはり課題はフィニッシュ。。。 点が入らない。。。 全員がそう感じたでしょう。 前前日にシュート練習をたくさんしたのですが(というよりシュート練習しかしてない)、予想していた場面ではなく、今回出た課題はキーパーとの1vs1。 ハッキリと課題も出て、それはそれで嬉しいのですが、過程が良かっただけに悔しい試合が多かったです。 どんどん良くなる子を見て、周りも負けてられないと燃えている選手が多く、夏休みを明けるころが本当に楽しみです。 暑い中、最後までナイスファイトでした! 休むところはしっかり休んで、また頑張っていきましょう! ![]() ▲
by gsfc15
| 2017-07-25 11:16
|
Trackback
|
Comments(0)
2017年 07月 25日
2017/7/23(日)晴れ TRM 橘中学校 @橘中学校 25分×2本 20分×2本 15分×1本 1本目 0-3 2本目 0-2 3本目 2-2 稜介×2 4本目 2-0 泰輝.正輝 5本目 この日は遅刻者が7名ほど。。。 会場も近く、真面目がバカを見るのは嫌いなので、ちゃんと時間通り来ていた子を中心に試合をしてもらいました。 グラウンドが狭い中で目立つのはやはりボールコントロール。 ボールを受ける前までのポジショニングが良くても、ファーストタッチの部分や、良い所に止めれていないのでパスがしっかり出すことが出来ず、奪われてしまうことが多く、そこは課題として与えている選手も複数いるので、とても良いトレーニンングマッチになりました。 この日はビデオも撮ったので、見直して還元していきたいと思います。 池田先生 練習試合をしていただいてありがとうございました。 またお願いします。 ▲
by gsfc15
| 2017-07-25 10:51
|
Trackback
|
Comments(0)
2017年 07月 23日
2017.7/22(土) 天候 晴れ 会場 川とのふれあい公園 11:15 KO 横浜GSFC 4 (1-0) 0 大和seele S.V. 得点 : 前半33分 G大村A稲葉 後半13分 G稲葉A原田 後半26分 G大平 後半35分 G江森A中村 TRM vs フットワーク (25分ハーフ) ① 横浜GSFC 0-0 フットワーク ② 横浜GSFC 2-0 フットワーク 得点 : G増田、G林Aおおひら 【総評】 前節5-0で素晴らしいスタートを切りそのイメージを今節も継続してやれた部分が多く無失点も結果的には申し分ないかと。 課題としてあげらるのはやはりこの学年の永遠の課題でもある最後のフィニッシュの精度… フィニッシュまでの過程は素晴らしいけど最後のタッチやシュート時の姿勢(フォーム)、フィニッシュ時のボールの置き所など沢山ありますが…(笑)全ての点で改善しなければなりません。 やはり拮抗した試合になればチャンスも少なく数少ないチャンスの中でき決めきれる選手になって欲しいし、そういった選手がチームで重宝されるでしょう。 高円宮杯まで時間も少ないですが、サッカーの勝敗は点を多く決めた方が勝ち!最後のフィニッシュの部分はこの夏で高めていければと思っています!! スターティングメンバー TRM vs フットワーク ▲
by gsfc15
| 2017-07-23 11:02
|
Trackback
|
Comments(0)
2017年 07月 23日
2017.7.21(金) 天候 晴れ 会場 等々力第1サッカー場 対戦相手:AC等々力 25分ハーフ ① 横浜GSFC 1(0-0)2 AC等々力 得点: 大村 20分ハーフ ② 横浜GSFC 3(1-0)0 AC等々力 得点: 増田 、原田、増田 Aう ▲
by gsfc15
| 2017-07-23 10:54
|
Trackback
|
Comments(0)
2017年 07月 21日
2017.7.21(金) 天候 晴れ 会場 等々力第1サッカー場 対戦相手:AC等々力 25分ハーフ ① 横浜GSFC 4(2-0)1 AC等々力 得点:本間-A能美、本間-A能美、佐藤、大平 20分ハーフ ② 横浜GSFC 5-(4-0)1 AC等々力 得点:能美-A林、有井-A青木、能美-A林、林-A能美、OG
▲
by gsfc15
| 2017-07-21 15:13
|
Trackback
|
Comments(0)
2017年 07月 21日
2017/7/21(金)晴れ TRM FC ASAHI 11:00~13:00 25分×4本 横浜GSFC3-8FC ASAHI 1本目 1-2 泰輝A稜介 2本目 2-2 泰輝.桂 3本目 0-2 4本目 0-2 今日は子供たちの中で出た新しいフォーメーションでチャレンジ。 最初ということで全然上手くはいかないだろうと思っていましたが、だいぶはまったようで。 1本目・2本目は手探りながら伝えたことを考えながらプレーしてくれて、みていて面白かったです。 失点の部分は伝えましたが、自分たちのミスからの失点。 それにしても。。。 夏の昼間はサッカーしちゃダメですね。。。 誰も倒れなかったことが不思議なくらい、3本目・4本目はみんなヘロヘロでした。 疲れてくるとイライラしてくるのが当たり前。 暑いとイライラしてくるのも当たり前。 負けているとイライラするのも当たりまえ。 でも、そんな状況の中で、文句を言わずチームを引っ張るのは誰なのか? 暑い日の試合はメンタル練習みたいになってしまいますが、そこも間違いなく必要な部分なので、夏はより一層団結して頑張っていきましょう。 FC ASAHIさん 練習試合をしていただいてありがとうございました。 ▲
by gsfc15
| 2017-07-21 14:16
|
Trackback
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||